うまい棒が12円!

雑記ブログ

北陸の冬は、雪ばかりで本日も気づけば大雪。

暖房が欠かせない日々です。またもや、今月も光熱費が上がりそうで、悲鳴。

そして、最近肌で感じるのは、商品・サービスに関する値上げの話ばかり。

代表的なものは、うまい棒が4月1日から1本10円から12円に値上げというニュースがあちらこちらで報道されています。

遠足のおやつには、必ず買っていたような気が。そんなうまい棒があと2か月ほどで12円。なんか違和感しかないですね。

私も、日々の生活で身近なところでは普段仕事の合間によくお世話になっている牛丼チェーン店松屋、牛めし並が380円に。

ふと思い出すと、学生の頃は300円以下で食べれた時代もあったのになぁとしみじみ感じつつも美味しく完食しました。


少し前まではガソリンの値段もよく報道されていましたがもはや、最近ではレギュラー1リットルあたり160円以上もあたりまえになっていますよね。

生まれた時からデフレしか知らない世代の私としては、毎日が衝撃ですね。

完全に出費だけが大きくなる日々が続きそうです。

とはいつつつも、毎日必死に生きていくしかありません。

早くオミクロンとかいうのも終わっておくれ。そう願うばかりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました