さて、今月は楽天銀行の年2回の預金している金額に応じて利子が振り込まれる月です。
例年3月末日と9月末日に口座に預金されている金額に応じて利子が振り込まれます。
さぁみなさん9月30日までに、楽天銀行に口座を作りましょう。
そして、楽天ユーザーの皆さんは忘れずに楽天銀行口座にできる限りのお金を入金すべきですよ。
マネーブリッジとは
その利子をメガバンクの100倍にするためには、1つルールがあります。
楽天では、楽天銀行と楽天証券でそれぞれ口座開設し、連携させることをマネーブリッジと言っている。
つまり、再三これまでも説明している積立NISAの購入のために口座を開設した楽天証券口座と楽天銀行口座連携することです。
このマネーブリッジを行えば、大きな恩恵を得ることができ金利が大幅に上げることができます。
現在の大手メガバンクの金利は、0.002%ほどです。
そのため、仮に100万円貯めていても利子はたったの20円ほど。
とても1食分すら買えず、10円の駄菓子を2個買えるかどうか、そんな時代なのです。
高度経済成長期と言われていた50年ほど前の時代。
その時代は、何もしなくても銀行にお金を預けておくだけで金利が5〜6%と言われており勝手にお金が増えていく時代。
100万円預ければ、5〜6万円?増えていたとか。今では、考えられない金額ですね。
お金が増えると選択肢が増える。
ほとんどの人は、手続きがめんどくさい。
その気持ちはすごくわかります。
しかし、そのめんどくさいの向こう側に恩恵があります。
現状の楽天銀行のサービスであれば、少しの苦労で金利が0.1%(税引き前)になります。メガバンクの利子のおよそ100倍の金額が貯まります。
駄菓子しか買えなかった金額から1食分の牛丼1杯、あるいはワンコインのランチが食べられる可能性があるということです。
知らなかった人は、今すぐ検討してみてください。
わたしもこのことを知ったのは1年前。
特に、気にもしていなかったこれまでの利子。銀行には、わたしのお金でどこかしらに運用してもらっているはずなのに。
通帳に利子何十円と記入されても増えた気がしません。
これからは、何百円、何千円の利子が入ると思えば少し楽しみではありませんか。
それだけ増えるとできること買えるものが増えるということです。
それは、人生においても選択肢が増えるということ。
楽しくお金が増えるといいですね。
わたしは、このサービスを知って楽天銀行を最近メインで使うようになりました。
非常にありがたいサービスだと思います。
みなさんが利用されている銀行でもっと良いサービスがあればみなさん教えてください。
コメント