スポンサーリンク
雑記ブログ

2021年最後のお礼

2021年も本日で最後になりました。今年の4月ごろにから始めたブログですが、34記事を書くことができました。お読みいただいた方ありがとうございました。 正直に言って、後半は滞りがちにもなってしまいましたが、なんとか続けることができま...
お金の話

楽天ポイント利息サービス

楽天ポイント利息サービス開始 楽天ポイントに利息がつくサービスが楽天Point clubアプリで10月より始まっています。 このサービスはお買い物などで獲得したポイントをこのサービスに預けると、年利0.108%の利息が...
お金の話

2021年10月積立NISA資産状況運用実績

積立NISAの資産状況を公開する理由 わたしが、積立NISAの運用実績を公開する理由はいくつかあります。 自分の人生を豊かにしたいともに積立NISAで資産運用している頑張る仲間がほしい凡人のわたしでもできるなら、やってみようと...
お金の話

値上げの秋

たばこ値上げ 10月に入って大きなニュースといえば、たばこの値上げですよね。 2018年からの段階的な値上げのようですが喫煙者にとっては、かなり耳の痛いニュースですよね。また、たばこに関して必ずしも今回の値上げで終わりでは無さ...
お金の話

お買い物マラソン使いこなす

お買い物マラソン 9月19日から24日1:59~までの期間で始まっている「お買い物マラソン」楽天ユーザーなら多くの方がお世話になっているイベントです。 簡単に説明すると普段の楽天市場のいろんなお店の買いまわりがマラソン実施期間...
お金の話

2021年9月積立NISA運用実績

資産状況を公開する理由 わたしが、積立NISAの運用実績を公開する理由はいくつかあります。 自分の人生を豊かにしたいともに積立NISAで資産運用している頑張る仲間がほしい凡人のわたしでもできるなら、やってみようと思ってもらえる...
お金の話

利子が100倍になる?

さて、今月は楽天銀行の年2回の預金している金額に応じて利子が振り込まれる月です。例年3月末日と9月末日に口座に預金されている金額に応じて利子が振り込まれます。 さぁみなさん9月30日までに、楽天銀行に口座を作りましょう。そして、楽天...
雑記ブログ

応援歌 魔曲「ジョックロック」

ジョックロック さて、「ジョックロック」とは?野球好きの人なら、ほとんど多くの人が知っているであろう楽曲である。 それは、高校野球の応援曲として智辯学園高校や智辯和歌山高校が主に攻撃時チャンスに使用し、相手に圧力をかけビッグイ...
お金の話

2021年8月積立NISA運用実績

資産状況を公開する理由 わたしが、積立NISAの運用実績を公開する理由はいくつかあります。 自分の人生を豊かにしたいともに積立NISAで資産運用している頑張る仲間がほしい凡人のわたしでもできるなら、やってみようと思ってもらえる...
雑記ブログ

わたしの夏休み

ひるがの高原 牧歌の里 早いもので、8月になってしまいました。 東京オリンピックが開幕し、日本中が盛り上がっておりますが先日の7月の連休で少しリフレッシュのため、ひるがの高原牧歌の里へ行ってきました。 オリンピックが、無...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました