楽天ポイント利息サービス

お金の話

楽天ポイント利息サービス開始

楽天ポイントに利息がつくサービスが楽天Point clubアプリで10月より始まっています。

このサービスはお買い物などで獲得したポイントをこのサービスに預けると、年利0.108%の利息がつくというサービスです。

実際に具体的に数字で表してみると、1年間で1000ポイント預けていればおよそ1ポイント増えるということです。

わたしの正直な感想は、もう少し利息が欲しいと思います。
もちろん、日本人が大好きな預金と同じく元本割れのリスクがないというメリットも大きいです。
設定は、100ポイント以上から1ポイント単位で追加引き出しができます。

しかし、やはり株の配当金と同じく種銭、つまり元手のポイント数が大きくないとメリットとしては小さいのかなとわたしは思います。

ポイント運用


こちらは以前からあるサービスですが、こちらの方がポイントが増える確率が高いのではないかと思います。

アクティブコース、バランスコースと2種類あります。
アクティブコースは、楽天インデックスバランスファンド(株式重視型)、
バランスコースは、楽天インデックスバランスファンド(債券重視型)に分かれており、
100ポイント以上から1ポイント単位で、追加、引き出しができる点は同じです。

しかし、上記の利息サービスとは異なり投資したポイント分の元本割れのリスクがあります。

こちらで、100ポイントからお試しでやってみてはいかがでしょうか。
※ポイント運用は、ポイントが確実に増えるものではございません。個人の責任でお願いします。

ちなみにわたしは、ポイント運用サービスを利用し、1年程度でコツコツ100ポイントずつ追加し、
1200ポイント運用して200ポイントを運用益として獲得できました。

各ポイントサービス
楽天ポイント利息
・△ポイントを預けると、年利0.1%程度の利息がつくが、元手のポイントが必要であまり増えない
・◎メリットは元本割れなし、ポイントは減らない
楽天ポイント運用
・◎ポイント投資で、個人の追加引き出しのタイミングによっては、利息サービス以上のポイント増加が期待できる
・✖元本割れあり。ポイントが減る可能性あり

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

App Store & iTunes ギフトカード
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/11/3時点)


コメント

タイトルとURLをコピーしました